fc2ブログ
プロフィール

南 夏世

Author:南 夏世
みなみ療術所を始めて23年
テルミーであたたまり
元気になることができたので、
みなさんにもあたたまって
元気になってもらえると
とてもうれしいです。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
最近のコメント
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ

雲のうえ〜でふわふわと

リネン

昨年から木曜日定休日にさせていただいて、
定着してきましたよ。ただ、週一のおやすみだと、、
たまった雑用におわれて、、一日がおわっちゃうのだ。

今日もね、、、効きの悪くなったエアコンを洗った。
水ですすいでいると、、毎回、、壊れないかドキドキするけれど、、
プロに頼むのは、、一年に一度にしたい。
まずは、、それをすませて〜

それからそれから、、購入したっきりになっていた
ダブルガーゼの端っこにミシン、、やっとかけられたよ。
コロナ事情で、、ほんとに洗濯しまくりのしまくりなので、、
はじめは、、こんなにピカピカかわいらしかった→★★★
シーツ、、今では、、柄が消えておる、、涙
でも、、やっぱりダブルガーゼの肌触りはとってもいいね。
洗濯しても、、かたくならないのがいい。

新調したのは、、まずは、、一番下のシーツとしては
雲もよう。ふわりふわりと雲の上にねているみたいな
そんな気持ちになるように、、とねがいをこめまして選びました。
その上に、、少し小さめに作ったシーツを、、毎回洗濯するようにしていますが、
そのシーツには、、今回が元気がでるよな黄色を選んでみましたよ。

春の桜すきだけど、きいろの菜の花のまぶしさも大好き。
春で、、そわそわモヤモヤしているところに、ぴか〜んとまぶしい
げんきをもらえます✨
リネン

うさぎちゃんとも、、目があっちゃって、、これも。
ちょっと可愛らしすぎたねえ。まあいいか💛

こうやって、、おやすみはすぎていく、、
なので、このごろ月に2回連休にしつつあります。
そのうちに、、毎週にする予定です。
よろしくお願い致します。


自働テルミー

それから、それから、
新入会セットのおまけ♪の自働テルミーBOOKも
たっくさん作ったよ〜〜プリンター大活躍で、、
この作業で、、定休日は、、すぎていくのでありました。。。
わたしったら、、よぶんな動きが多いなあ。。だけども、

卒業生さんから、、これ、、プロの印刷でつくっちゃいましょ〜と
言ってくれる方がでてきたり、、自分ひとりでやっていると、、
いつか、、そうしよう!と思っていても、、なかなか日々に追われちゃう
そんなことが、、これからは可能になってくるやもしれませぬ。
たのもしいかぎりなのであ〜る。


ゆかさん

昨年末にYさんが購入したものの、、使わないからと
電気の圧力鍋を頂いたのだけれども、、
やっとこ説明書読んで、、使ってみた!!らっ!
いいじゃな〜〜い。これさっ、テルミー忙しい日も
材料切るだけで入れておいて、、終わるころに
完成するようにできるや〜〜ん♪
いつもね、、お仕事終わったあと、、料理するパワーは
残っておらず、、なのだけれど、、これ、、使えるかも。
というわけで、、この鍋用のレシピ本さっそく注文しました。
さ〜〜て、、使いこなすことができるでしょうか?

ねかせ玄米の保温ジャーとしても使えたら最高なんだけど、、
24時間しか保温してくれないようになってるなあ。
まっ、色々とためしてみよっと♪
Yさん、、今頃、やっとこ活躍しだしました。ありがとう💛


ポチッポチッとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 健康ブログ イトオテルミーへ
にほんブログ村

テーマ:心と身体
ジャンル:心と身体

Comment

非公開コメント